第33回ロシア語特別講座開講のお知らせ
「生のロシア語に“触れて”みよう!」
第33回ロシア語特別講座「生のロシア語に“触れて”みよう」を下記のように開催いたします。
今回はベルガラド出身のロシア人、内山エレーナさんに彼女が90年代に入学したヴォロネジ大学での
ジャーナリズム教育について講演をしていただきます。次に各自がレベル別のテキストを選んで
先生の指導を受けながら朗読の練習をします。
最後は全員でのおしゃべりタイムです。ロシア語の勉強法、情報交換、いまさら聞きにくい(?)
ロシア語についての疑問など、なんでもありでご自分のクラス以外の講習生や先生方とおしゃべり
してください。(ロシア語でも日本語でも)また、講習生以外の方のご参加も歓迎します。
3人のネイティブスピーカーの先生方の指導で「生のロシア語に触れ」、ロシア語を読んだり、話したりする
3時間半です。いつもの教室とは ちょっと違うロシア語の世界へおでかけください。
記
1.日 時 2025年9月14日(日) 受付開始午後0時30分、講座開始午後1時
2.会 場 愛知民主会館2Fホール(名古屋市東区葵一丁目22-26 電話052-508-4368
3.参加費 1000円 (日ユ協会会員とロシア語講座受講生:500円)
4.プログラム 12:30~13:00 受付
13:00~13:10 開会あいさつ、スケジュール説明
13:10~13:40 内山エレーナ先生の講演「ロシアのジャーナリズム教育」
13:40~14:40朗読練習・指導(初級:難波先生、中級:ブレンコーワ先生、上級:山崎先生)
14:40~14:50 休憩
14:50~16:30 おしゃべりタイム
☆ 申込は日本ユーラシア協会愛知県連合会へ(℡052-508-4368 )
mail :kokoshka2011@gmail.com
☆ 申込み期限:9月10日(木)
☆ 朗読用テキストは申し込み時にお渡ししますので、自宅でも練習してください。
(メール添付で送付も可)